鼻毛さん いつの間にやら コンニチワ
見出しで変な句を詠んでしまいましたが、
いつの間にかはみ出ているハミ毛、それがハナ毛です。
ここで重要なのは、「いつの間にか」の部分で、家では平気だったのに、
外で鼻をかんだ時に、生き残りが最後の力を振り絞って存在を主張したりします。
なお、本人が鼻毛の主張に気づくことは有りません。
つまり、鼻毛に関して言えば、
「隙間時間で使うための、手軽に、持ち歩きできる」鼻毛対策が望まれてきたわけです。
丁度いい「鼻毛カッター」とは
さて、鼻毛カッターと言えば、電動の鼻毛カッターが主流かと思います。
個人的には、「鼻毛カッターが鼻の中で大量の毛を巻き込んで停止したら嫌だなぁ」
等と思いながら使用していましたが、幸い今までのところそのような事態には陥らずに済んでおります。
これを使えば、確実に鼻毛をちょん切ることが出来る。
できるのですが…、
何というか、たかだか鼻毛ごときに、大げさな気がしないでもないです。
イメージ的には、爪切りレベルの手軽さで良いのに、
バリカンを持ち出しているような感覚です。
もっと小さくて、軽くて、安い鼻毛カッターがあってもいいのでは無いでしょうか!?
「ダイソー」の鼻毛カッターは「丁度いい」
ちょっとかっこいい
「あっても良いのでは無いでしょうか!?」と書きましたが、ありました。
ダイソーで100円です。
3本入っています。
軽くて、省スペースで、持ち運びやすく、電池も要りません。
ただ、初めてこの商品を見たときの自分のイメージは、
鼻血ドバーー!
でした。
幾らガードが付いているとは言っても、鼻の中にカミソリを突っ込むようなもんです。ほんとに大丈夫かと思いました。
しかし、好奇心には勝てず買って試してみました。
試した結果・・・。
電動カッターより 軽く、
電動カッターより 手軽で、
電動カッターより 楽に、
鼻毛を刈り尽くすことが出来てしまいました。
鼻毛を引っ張るようなことも無く、
鼻の穴を傷つけることもありません。
所要時間は5秒程度です、手軽すぎる・・・!
鼻毛との戦争で劣勢に立たされている人間たちは、
一度試してみると良いのではないかと思います。
コメント