私のスマホはAndroidです
まず、最初に私のスマホ遍歴からご紹介することにしましょう。
ドコモのi-Modeやらが全盛だった時代、他のみんなが「メールに絵文字表示」やら、着メロダウンロードやらの話題に花を咲かせていた頃、
私は「Willcom」のPHS使いでした。
理由は一つ、フルブラウザが使える自由度の高い携帯端末だったからです。

そりゃあ、キャリアメールが使えなくて一部のサービスに登録するできなかったり、着メロサイトがドコモとAUとVodaphoneばかりで、対応していなかったり、ゲームみたいなものも殆どありませんでしたが
私は幸せでした。
フルブラウザが、Opera使えるから。
糞重いけど。
しかしそんな私の目の前に、黒船が来航してきたのです。
iPod、そしてIphoneの襲来です。

当時は、「iPhoneはクソ」「i-modoこそ至高」「日本で流行るはずがない」など、散々な言説が流れていましたが、結局の所日本人はiPhoneの呪縛から逃れることは出来ず、一神教Appleが確立することになりました。
そんな中、私は「iPhone」から距離を置いていました。
お金がなかったからです!
…いえ、それもあるのですが、
そもそも私が「i-mode」を選ばなかった理由なのですが、「技術的に問題なくできることをあえて制限をかけている感じ」が気に食わなかったからです。
どうにも、箱に閉じ込められた子供の立場というのでしょうか、そんな感覚がありました。
その閉塞的な感覚から、iPhoneが解き放ってくれる…ようには見えなかったのです。
実際、iPhoneとジェイルブレイクの争いは、そこから激化していくことになります。
さて、そんな中でGoogleがAndroidを発表しました。
自らの思想と合わないけれども、本当はIPhoneが欲しくてたまらなかった私は、
「これこそが、私の求めていた端末である!」
と喜び勇み、人生で初めての海外輸入を行い、「Nexus one」を入手することとなったわけです。
つまり、何が言いたいかというと、
「私はこれまでずっとAndroidしか買っておらず、IPhoneのようなオサレアイテムは縁のなかった」人間…じゃなくてスズメだと言うことです。

Android最高!
写真用のスマホがほしい
さて、スマホの使いみちですが、なんだかんだ言って主要な使いみちは昔から変わっていません。
- 地図
- メール(LINE等含む)
- カメラ
- ゲーム
こんなところでしょうか。
この中で最近はスマホもコモディティ化しており、単純なスペック競争となっています。
カメラなんて下手な専用機よりキレイで、信じられないレベルです。
そんな中で、気になる情報を見つけました。
何でも、iPhoneであればGooglePhotoに、無圧縮画像が上げ放題というものです。
どうやら、Iphoneで採用されている新しい画像フォーマットが非常に高効率で、無圧縮でも容量が小さく、GooglePhotoの無料プランの制限容量に収まってしまうのだそうです。
Androidで撮影した画像は古き良き「JPG」形式であるので、この恩恵に預かることは出来ません。

写真のためだけにiPhoneがほしい
Googleフォトは、管理ソフトとしては頭一つ抜き出た存在で、AIによる画像認識で猫の写っている写真だけを探すなど、非常に便利なアプリです。
しかし、無料プランではアップロードする写真がそれなりの解像度に縮小されてしまうのが、唯一の悩みのタネでした。
今回、iPhoneを使うことで、無圧縮の画像を大量に保存できるようになるのであれば、そんなストレスから開放されてしまうわけです。
あー、ほしいなぁ
でもお金がなぁ…

追記:Google Photoのバグだったらしい
テンションに任せて書きなぐってしまいましたが、調査をすすめるとこの挙動はバグ扱いとして修正される予定のようです。
参考記事

つまり、iPhoneに負けたりしなくて良くなってしまいました。

しょぼーん
コメント