はじめに
今年も寒くなってきて、冬の足音が感じられるようになってきました。
基本的に冬はそんなに嫌いではないのですが、自分は生来くちびるが割れやすく、これの痛みに悩まされてきました。
そしてついに自分は、求めていた答えにたどり着きました。
液体絆創膏を使う方法です。
リンク
リンク
この方法だと、少なくとも丸1日、まったく痛みを感じずに過ごすことができるようになります。
就寝前などにもオススメです。
一般的な対処法
くちびるが割れたときに、継続的に痛みを感じるため、どうにかしようとこれまでいろいろやってきました。
しかし、どれも痛みが完全に除去できるわけではなく、傷の内側から感じる鈍痛に耐え続けるしかありませんでした。
以下に、自分が試した方法の一部を書きます。
- 水でよく洗う
- とても痛いです。耐えられません。
- ハンドクリームを塗り込む
- 一時的に痛みは和らぎました。但し、30分もするとハンドクリームが吸収され、また痛みがぶり返してきます。
- リップクリームを塗る
- あまり痛みが和らぎませんでした。効果は弱めです。
- ワセリンを塗る
- あまり痛みが和らぎませんでした。リップクリームとあまり変わりません。
液体絆創膏の効果
すでに答えは書きましたが、くちびるのひび割れには「液体絆創膏」が効果があります。
どのくらい効果があるのかは、下の表にまとめました。
ちなみに被験者はすべて私、へりおです。
対処法 | 痛みの緩和 | 効果の持続性 |
水洗い | × むしろ痛いです | × 痛みにそもそも効果なし |
ハンドクリームを傷に塗る | ○ 痛みは和らぎます | △ 30分程度 |
リップクリームを傷に塗る | △ 無いよりは良いです | ○ 数時間 |
ワセリンを傷に塗る | △ 無いよりは良いです | ○ 数時間 |
液体絆創膏を傷に塗る | ◎ 痛みを感じません | ◎ 一日以上 |
上記の通り、液体絆創膏の効果は圧倒的です。
塗るときは傷口にしみて痛いのですが、5秒程度乾燥させれば、驚くほど痛みがなくなります。
また、他の方法では耐久性に問題があり、長くても数時間程度で塗り直さなければなりませんでしたが、
液体絆創膏では一日以上平気で持ちます。
これは仕事に行く際に非常にありがたいです。
液体絆創膏はあまり知られていないですが、ヒビやあかぎれにも効くので、一本常備しておいて損はありませんよ。
リンク
コメント